皆さんこんばんは。
北海道ショアジギングミーティング実行委員です。

たくさんの方からの参加お申し込み、誠にありがとうございました!

おかげさまでほぼ定員、実行委員を含めると60名程での開催となりそうです。


当日のスケジュールは下記のように考えています。

9時30分 
賽の河原、兜の2か所で自主清掃を行います。
この2か所には実行委員もゴミ袋等をもっていきますので、是非ご一緒にお願いします。
もちろんほかの地区でゴミを拾っていただくのは大歓迎です。


10時30分 受付開始
受付直後から、メーカーブースは展開しています。
開会前からいろんなものが見れちゃいますので、早く来るとお得ですね。
 
今回から、メーカーさんにブースを展開して頂いています。

ユニチカさんの協賛でノットコンテストを実施します。
是非ご自身のノットを確認してみましょう。
優勝者には、ユニチカさんからプレゼントもありますよ!

マリアブースには企画開発に携わる方も来ていただいています。
新製品はもちろん、開発中のプラグもキャストしてよいとのこと。
ぜひご自身のタックルも持ってきてくださいね。
プロトのアクションを体感できるかもしれません。

オーナーばりブースといえば、撃投ジグ!
ショア青物のために開発されたジグと、フックを北海道の海でどう活用するのか?
新しいトリプルフックってそんなに違うの?
皆さんの疑問をどんどん聞いてみましょう。
濃いお話が聞けそうです。


11時00分 開会
海上保安庁さんからのお話しがあります。
普段、噂でしか聞かないような事件・事故の詳細も聞くことができそうです。
海の事故には118番と第1回の時も教えていただきましたが、
残念なことに今年もすでに積丹半島でも釣り人の死亡事故が起こっています。
しっかり聞いておきましょう!

11:30分 昼食休憩

今年も好評のさかずきテラス特製カレーです。
ひょっとするとおかわりもできるかも!

昼食の時間をゆったりととっていますので、
メーカーさんのブースをみたり、実際にここでしかできない体験をしてみてください。
しっかり作ったノットの強度も図ってみてくださいね。


13:30 頃
全員参加のワークショップでは、お申し込み時に参加者の皆さんから寄せられた議題を基に「ミーティング」を。
釣り方、釣りの技術的な質問は、昼食・交流会の時間に各メーカーブースや実行委員、他の参加者にどんどん質問してしまいましょう(^^)

その他には、昨年のドラグチェッカーでのドラグ値の設定
・タックルバランスを実感する実演の延長として、
、高ドラグ値の危険性、安全面から見たドラグ値の設定、
ロッドや個々の体力とのバランスに焦点を当てて、実演しようと思っています。
実演の結果次第では、昨年のチバマグロより衝撃があるかもしれません!?

もちろん参加者の皆さんに実演して頂きます!



安全やマナーという面でも、参加者の皆さんの体験談や
日常考えていることを中心に、お話して頂く予定です。
皆さんも、ぜひみんなに伝えたいということがあれば、実行委員に話してくださいね。

14:40頃

 第3回にして初めて、地域の方からのご意見もおうかがいします。
釣りの名ポイントと言われる地域で生活している方が、
普段どのように感じているのか、生の声をお聞かせいただきます。
そして地元の警察からも、悲しい事故がありましたが、
事故の救助や捜索の経過などもお話しいただく予定です。

最後には、みんなで感謝をこめて、会場周辺の清掃を地域の方も一緒に行います。

15時30分頃 
ノットコンテスト表彰
閉会式

こうやって書いているだけでも、盛り沢山な内容ですね!
いろいろなものを見たり体験するチャンスもありますが、
同じ趣味を持つ仲間との出会いも大きな財産となるかもしれません。

ショア青物というちょっとマニアックで、ちょっとキツイ釣りを趣向する皆さんですから
きっと共鳴できることも多いでしょう。
是非良い出会いを作りましょう!

一日楽しめるように、体調バッチリでお越しくださいね!