北海道ショアジギングミーティング

北海道でショアジギングに取り組むアングラー同士の交流、親睦を通して、安全意識やマナーの向上を図り、北海道でこの釣りを楽しむ環境をみんなで考えていきましょう。

北海道ショアジギングミーティング ご参加の皆様、

並びにご参加を検討中の皆様へ


参加案内資料をメールにてお送りしておりますが、
メールフィルター等により確認できていない方もいらっしゃるようです。
改めてご案内させて頂きます。

資料をご確認の上、楽しむためにも忘れ物なくご参加くださいますようお願いいたします。


スライド1

スライド2

 自主参加の清掃活動も、昨年同様に
 
 「兜千畳敷」の駐車場、「賽の河原」駐車場の周辺を清掃します。
 もちろん、他の場所で朝マズメの釣りをされる方は、
 その場所でも清掃活動も、ぜひお願いいたします。
 今回は分別の必要はありませんが、生ごみ等は野生動物を呼びよせてしまうため、
 一緒に袋には入れないで下さい。

 ひとつでも拾えば、海岸からゴミが減っていきます。
 みんなでコツコツと取り組むしかありません。
 どうかご協力をお願いいたします。



いよいよ明日 5月15日が募集締め切りです。

みんなで考えましょう! 力を貸してください!
よろしくお願いします。
 

第3回北海道ショアジギングミーティングin積丹申込フォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/0836c29a120064

Facebookはコチラ
https://www.facebook.com/hsjmtg/

今年はInstagramでも発信中
http://www.instagram.com/hokkaido.sj.mtg/

お問い合わせはコチラ
hokkaido.sj.mtg@gmail.com

よろしくお願い致します。

第3回北海道ショアジギングミーティングin積丹

沢山のお申し込みを頂き、本当に感謝しています
ありがとうございます!

受付終了まで残すところ1日。
迷っている方、是非、ご参加をよろしくお願いします。

各地で釣り場問題が否めません。
原因は、私達、釣り人であると受け止めなければなりません。

この、北海道ショアジギングミィーティングは、賛同してくれることに意義があります。
ロック、キャスティング、ファミリー、ジャンルは違えど抱える問題は、一緒だと思います。

技術の向上、もちろん、わかっている事は、聞かれたらお伝えしますし
自分も知りたいことは沢山あります。

しかし、このショアジギングミーティングという場は、
いかに沢山の魚を釣るかではなく、
いかに沢山の釣り場を守れるかにあります。

いい魚を釣る場所が無くなりつつある今だから、この場を設け、継続しています。
まだまだ、始まったばかりで基盤作りですが、目的は大きな母体を後世に残して置きたいのです。

僕等も回を重ねるごとに不安です。
折角、来てくださった皆さんをガッカリさせまいと、必死に考えてますが、
時間もアイデアも足りません。
この集まりを向上させて行くには、参加される皆さんの力が必要不可欠なんです。

ボランティア活動でありながら、メーカーさんも共鳴し、ご協賛を頂きました。
自分は、その心意気を本当に熱く感じています。

どうか  どうか、北海道の大切なフィールドを守る為に、まず、第一歩としてご協力して頂けないでしょうか?

沢山のご参加、ご賛同を切に願います。


北海道ショアジギングミーティング実行委員会 
                  委員長 郷 剛史


第3回北海道ショアジギングミーティングin積丹申込フォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/0836c29a120064

皆さんこんばんは。

北海道ショアジギングミーティング実行委員会です。

皆さん週末は楽しく釣りをして過ごされたのでしょうか(^^)


その楽しい釣りを継続していく為のイベントである

【第3回北海道ショアジギングミーティング㏌積丹】

の開催がいよいよ今週末となりました。


開催に向けて準備を進めておりますが、
その中で嬉しい出来事、悲しい出来事をいくつか紹介したいと思います。

●嬉しい事その①
一昨年、昨年のショアジギングミーティングの活動を見て、
地域の住民の方から私たち(住民)もゴミ拾いに参加しても良いでしょうか?
との申し出がありました。
この申し出を頂いた時は嬉しくて正直ちょっと泣きそうになりました。

警察の方も広報誌で私たちの活動を紹介してくださったり、
昨年はゴミ拾い中に「ゴミ拾いありがとう!」と
声を掛けて下さった地域の方もいらしたり。
そんな経緯もありつつ、昨年はダイバーの方々とコラボ、
今年はその地域の住民の方々とコラボでゴミ拾い。
なんと嬉しい事でしょうか…

釣り人が地域にとって迷惑な存在ではなく、
マナーを守って地域にプラスになれば受け入れて貰える。
アクションを起こせば変わる。
一緒にゴミ拾いという小さな一歩ですが、大きな大きな意味を持つ一歩であると思うのです。

●嬉しい事その②

昨年に引き続き、協賛を自ら申し出て下さったメーカーさんがあった事。
釣り場を、その地域を守る活動に賛同し、協賛品を出して頂いた事に感謝の意しかありません。
さらには勉強の為にスタッフを参加させます!と。本当に嬉しい限りです。ありがとうございます!


◆悲しい出来事①

島牧村の磯場で釣り人の転落事故。頭を打って大怪我をされたと聞きました。
また同村でのマナーの悪い釣り人の事も問題となりました。
このことをFacebook等で問題提唱してくださった方の記事を、
北海道ショアジギングミーティングとしてもシェアさせて頂きました。
このような事がおきないのが北海道ショアジギングミーティングの目的でもあるからです。

◆悲しい出来事②

岩内漁港、カブト盃漁港で釣り人の死亡事故。
この事については、ショアジギングミーティング当日に
海上保安部や警察の方から詳しいお話があるかと思います。
お聞きした内容はこのブログでもお伝えしますが、
参加して直接話を聞いた方は友人・知人に聞いた内容を伝え
注意喚起をお願い出来ればと思います。




このように悲しい事もたくさん起きていますが、
嬉しい事があれば乗り越えて行ける
、変わっていける。


そう感じさせてくれそうな、3回目の北海道ショアジギングミーティングです。

参加はショアジギングをやっている人だけに限りません!
既に参加申し込みされている方の中には、
「これからショアジギングをやってみたい」という方もいらっしゃいました。

「一人じゃ不安だ」、「参加するか迷っている」 というみなさん、

迷っているという事は参加しても良いかな?という事ですよね!

ぜひ、参加してください!

今回はメーカーブーズもありますので、メーカーのスタッフに話を聞くも良し、
参加者は全員釣りが好きな人です。

この機会に知り合いを増やすチャンスです!

SNSではなく釣り仲間からの生の情報は釣果アップの何よりの秘訣だったりします。

釣りの話をしていたらあっという間に時間は過ぎると思いますよ。


ひと言物申したい方。
ぜひご参加ください!
否定的な意見も大歓迎です。

私たち実行委員だけでは気づかない、むしろそういう意見を求めています!


私たちのやっていることは、『ただ、いつまでも釣りがしたい』
という究極のわがままかもしれません。

言っている事も理想論かもしれません。

ですが、それらを意味のある物にするには、
たくさんの方の参加・意見に耳を傾け、
たくさんの人たちと一緒に
継続して活動していくことが必要です。

地域の方々もゴミ拾いに自主的に参加の申し出も頂くなど、確実に変わってきています。

地域の方が何名来て下さるか分かりませんが、
我々迷惑をかけている釣り人が、
参加人数で負けるわけにはいきません(笑)

海を綺麗にし、安全には分かっているつもりでも襟元を正して。
来たるハイシーズンに向けての準備として参加しませんか?


実行委員の熱い想いは昨年の記事から

「北海道ショアジギングミーティングが目指すもの」

「後世までそのチャンスを残してあげたい」

などをご覧頂きたく、
お時間があればその他の過去の記事もご覧頂ければと思います。



保険加入の関係で参加申し込みは15日(水曜日)までとなっています。
皆様からのご参加お待ちしております。



第3回北海道ショアジギングミーティングin積丹申込フォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/0836c29a120064

Facebookはコチラ
https://www.facebook.com/hsjmtg/

今年はInstagramでも発信中
http://www.instagram.com/hokkaido.sj.mtg/

お問い合わせはコチラ
hokkaido.sj.mtg@gmail.com

よろしくお願い致します。


↑このページのトップヘ